幼なじみの親友Tさんがこちらの結婚相談所を教えてくれました。Tさんはこちらの代表・婚活カウンセラーの松本さんと知り合いで、一度相談してみればと教えてくれました。結婚していて子どももいるTさんは、出会いがない私のことを心配してくれていたようです。Tさんが松本さんに任せれば間違いないと言ってくれたので安心でした。実際に話しを聞いてみて、結婚相談所のシステムは合理的だし、色々相談にも乗ってもらえるということで、入会を決めました。
結婚をお望みのすべての方をサポートいたします
お悩みを解決し成婚へ導く特別なサービスがございます
結婚相談所 黄色い花束にはお悩みを解決し成婚へ導く特別なサービスがございます。お悩みはお一人おひとり違うもの。どんなことでもご相談ください。
西宮・神戸・大阪のみなさま その他の地域のみなさまをサポートいたします
3つのコースをご用意しております
結婚相談所 黄色い花束ではの3つのコースをご用意しております。ご希望・ご予算に合わせてパーソナルプランを作成することもできます。
結婚相談所 黄色い花束の代表・婚活カウンセラーの松本紀美子です。
ページトップの肩車をする家族写真、素敵だと思いませんか?関東地方A県に暮らすIBJ婚されたN様ご一家の写真です。実は写真右の女性は私の親友。彼女は婚活が上手くいかずとても悩んでいましたが、思い切って入会し素敵なパートナーと出会うことができました。彼女が結婚したとき私もとても幸せな気持ちになりました。私は、彼女のように婚活で悩んでいる人を助けご成婚に導き、幸せな気持ちを何度も何度も味わいたいと思い、この結婚相談所 黄色い花束を開業いたしました。
結婚当時も5年が経った今も幸せに暮らすN様ご夫妻に特別にインタビューさせていただきました。ご結婚前と結婚式の写真もお借りしましたのでご紹介いたします。
(写真) 夫1 結婚指輪購入 2 結婚式場見学 3 和装で写真撮影 妻1〜3 結婚式
IBJご成婚者インタビュー
今度こそ幸せに
01.
Q&A
入会のきっかけは?
02.
Q&A
ご縁はどのようにつながりましたか?
私の場合、仲介者が紹介してして下さいました。プロフィールを確認すると理想の条件にぴったりでした。さらに顔写真を見たところ自分に合いそうだなと直感していました。実際にお見合いするチャンスに恵まれとても嬉しかったです。お見合いはその直感を確認する機会として臨みました。話しをする中でその直感が確信へと変わり、安心感とワクワク感が高まっていきました。お見合いは1時間を目安にと言われていたのですが楽しくて話していたら、3時間ほど経っていました。お見合い終了後はすぐに仮交際を申し込み、相手からも申込みがあり仮交際となりました。翌週の初デートでほんのり結婚の意識を伝え、電話やメール、週1回のペースで、1ヶ月ほど経った3回目のデートで結婚の意思を伝えました。さらに3週間後に真剣交際へと進み、すぐに成婚となりました。入会から2ヶ月弱でのスピード退会となりました。仲介者がいる安心感からこの結果に結びついたので、一人ではなく、仲介者の存在は欠かせないです。
03.
Q&A
退会後はどのように進みましたか?
退会から3ヶ月後に入籍。その後3ヶ月後に結婚式。翌年に第一子,翌々年に第二子が誕生し、楽しく家族と過ごしています。スピード感のある婚活ができたことで、その後の家族構成や時間の確保ができて本当によかったです。
IBJご成婚者インタビュー
私生活の幸せも
01.
Q&A
入会前の状況とお気持ちは?
当時は36歳でA県に転勤してきて数年が経ち、仕事はとても順調でした。でも、仕事が充実すればするほど、私生活でゆっくり互いのことを思いやって暮らす、色んなことを共にしながら暮らせる家族が欲しいなと思っていました。お付き合いする人はいても結婚観が違ったり、タイミング合わず上手くいかずうまくいきませんでした。結婚相談所であれば希望が叶うかもしれないと考えましたが、当時はまだ結婚相談所は「最後の砦」というイメージがありなかなか決心ができませんでした。
02.
Q&A
入会してみていかがでしたか?
担当者と話していると、たくさんの結婚意思のある方の中から自分に合う方と出会えるというワクワク感に変わりました。活動中も、一緒にいて心地良い方に必ず出会うと信じていたので不安はなかったです。活動中は自分がどんな結婚生活を送りたいか?どんな人といると幸せか?自分にはどんなことができるか?を具体的にイメージし書き出しました。今思うと結婚後の生活を自分なりにイメージするのはとても重要なことでした。そうすることでお相手を選ぶときに一番重視するべきことが明確になりましたから。
03.
Q&A
お相手選びで大切なことは?
表面的な「条件」で選ぶのではなく自分の希望にを明らかにしてそれに合う人を選ぶことだと思います。「条件」だけで見ると夫は「婚歴あり」ですが、私にとっては経験値があるから安心だと考えました。「高卒」については始めから気にしていませんでした。むしろ、それだけ社会経験が長いからプラスだと考えていました。「A県に暮らす」ということについては、実際に転勤で赴任して数年住んでいていい所だとわかっていたので大きな不安はありませんでした。正直言うと、婚活を始める前は、以前住んでいた兵庫県や東京に住みたいと思ったこともありましたが。子どもができた今となっては、自然に恵まれたA県で暮らして本当に良かったと思っています。
婚活のスタートは無料相談から
婚活お役立ち情報
-
芦屋 宝塚 尼崎のみなさま 西宮を拠点に芦屋 宝塚 尼崎のみなさまの婚活をサポートいたします。 芦屋 宝塚 尼崎にお住まいのみなさま、結婚相談所は場所ではなくサービスで選ぶ時代です。結婚…2022.03.10結婚相談所 黄色い花束 ー西宮・神戸・大阪ー 芦屋・宝塚・尼崎のみなさま、ぜひご相談ください。婚活のプロのサービスで理想の結婚を手にいれましょう。
-
黄色い花束コースは、抑えた料金で充実のサポートを受けていただけます。20代の方やマイペースで婚活したい方にオススメです。まずは無料相談をお申し込みください。2022.03.08結婚相談所 黄色い花束 ー西宮・神戸・大阪ー 黄色い花束コースご案内。抑えた料金で充実のサポートをお受けいただけます。
-
美しい花束コースは、プロの手で美しくなりご成婚を目指すコース。プロがヘアメイク・写真撮影・イメージコンサルティングを担当いたします。追加料金は不要です。まずは無料相談をお申し込みください。2022.03.08結婚相談所 黄色い花束 —西宮・神戸・大阪ー 美しい花束コースご案内。プロの手で美しくなりご成婚を目指していただけます。
-
大きな花束は、手厚いサポートが自慢のコースです。婚活カウンセラーとプロのヘアメイク&フォトグラファーがずっと寄り添いサポートします。早期成婚を目指したい方はぜひこちらのコースをお選びください。2022.03.07結婚相談所 黄色い花束 ー西宮・神戸・大阪ー 大きな花束コースご案内。手厚いサポートで1年以内のご成婚を目指していただけます。
婚活カウンセラーのブログ
-
外見の魅力を引き出す
みなさま、こんちちは。
結婚相談所 黄色い花束の代表・婚活カウンセラーの松本紀美子です。
外見に自信がないから婚活をスタートできない、婚活が上手くいかないのは外見のせいだとお悩みではないですか?「婚活における」外見について考えていきたいと思います。
① 【美人・イケメンだから婚活成功とは限らない】
② 【婚活の外見で大切なこと(男性)】
③ 【婚活の外見で大切なこと(女性)】
① 美人・イケメンだから婚活成功とは限らない
ご自身のことを美人と思えなくても、イケメンと思えなくても、婚活をしたいのなら今すぐ始めてください。婚活中の方で、婚活が上手くいかない原因はご自身が美人・イケメンでないからだとお考えならそれは大きな間違いです。上手くいかない理由は他にあるはずです。
② 婚活の外見で大切なこと(男性)
男性の場合はズバリ「清潔感」です。歯が悪いならすぐに歯科医へ。肌の調子を良くし、髪、眉、爪を整えるましょう。服はユニクロなどお手頃なお値段のもので十分ですから新しい物を身につけましょう。靴や鞄は質の高い物をお手入れしながら使うことをオススメします。
③ 婚活の外見で大切なこと(女性)
「透明感」「柔らかさ」「ナチュラルな色気」です。メイクはキツすぎる色やラインはNGですから注意しましょう。服装も明るめの色や柔らかい素材のものを選びましょう。デートの時には行き先によって服装と靴を変えることも大切です。
結婚相談所 黄色い花束では外見の魅力を引き出すプロのサービスがございます。
ぜひこちらのページもご覧下さい。
https://yellow-bouquet.jp/marriage_counseling2/20220227111531/
2022年3月12日
結婚相談所 黄色い花束
代表・婚活カウンセラー松本紀美子
yellowbouquet1717@gmail.com
-
婚活における会話について
みなさま、こんにちは。
結婚相談所 黄色い花束の代表・婚活カウンセラーの松本紀美子です。
婚活のお悩みをお伺いすると必ず上位に挙げられるのが「会話が苦手」です。特に男性はお見合いやデートとなると自分が頑張って喋らなきゃいけないと思い込んで喋りすぎたり、逆にカチカチになって余計に喋れなかったりするもことがあるようです。
① 【明石家さんまさん】
② 【話上手は聞き上手】
③ 【会話における男女の違い】
① 明石家さんまさん
明石家さんまさんを思い浮かべてください。お喋り上手でずっと喋っているイメージかも知れませんが、実は違います。さんまさんは究極の聞き上手。トーク番組でもゲストに話しを振り「へぇ」「おぉ」と相づちを打って、「ほいで?」と問いかけ、相手の話を深掘りしていきます。最後には手を叩きながらおなじみの引き笑いで大きくリアクションします。
② 話上手は聞き上手
さんまさんほど上手くはできないとしても、「よく聞く」「相づちをうつ」「問いかける」「リアクションする」を心がかましょう。例えば、相手が「鬼滅の刃遊郭編にハマってるんです。観ましたか?」と言ったとしましょう。ご自身は鬼滅にもアニメにも興味がないとしても「アニメは観ないんですよね」とか「流行に乗るのは嫌なんです」などと答えてはいけません。「そうなんですね。私は観たことはないんですけれど、どういうところが面白いんですか?」などと答えると相手はきっと鬼滅のお気に入りポイントを話してくれるでしょう。そうしたら「なるほど!それは面白そうですね」とか「一度観てみようかな」などとリアクションしましょう。「あの子はどうして竹をくわえているんですか?」ときいてみるのもオススメ。きっと「あの子は禰豆子っていう名前で、鬼になっちゃったけど人間を食べないように竹を加えているんですよ」なんて説明してるはずです。
③ 会話における男女の違い
一般に会話の目的は、男性の場合は情報の交換だと言われます。情報の量や質について競うことも多々あるようです。ですから、男性はご自分が主導権を握って喋らなきゃと焦るのです。しかし、女性にとって会話の目的は感情の交換であったり時間の共有だと言われます。このことを肝に男性のみなさまにはリラックスして女性との会話を楽しんでいただければと思います。
ぜひこちらのページもご覧下さい。
https://yellow-bouquet.jp/marriage_counseling2/20220227113447/
2022年3月5日
結婚相談所 黄色い花束
代表・婚活カウンセラー 松本紀美子yellowbouquet1717@gmail.com
-
結婚相談所 黄色い花束の代表・婚活カウンセラーの松本紀美子です。まん延防止等重点措置の終了まで後少し。まだ寒さは残るものの昼間の日差しの明るさに春を感じます。でも、油断は禁物です。そんななか、こんなデートはいががでしょう。
天五中崎通商店街 <おいでやす通り>
① 【レトロ商店街】
② 【大阪浪花家】
③【蜜香屋本店】
① レトロ商店街
JR大阪駅から徒歩15分、阪急梅田駅から徒歩10分程度、谷町線中崎町駅すぐという場所でありながら、レトロな雰囲気が楽しめます。アーケードがあるので雨の日でも大丈夫。昭和の雰囲気を残していますが、最近では若い方がオープンされた新しいお店も増えています。
② 大阪浪花家
中崎町側の入り口から入って2、3分のところ。一匹ずつ焼き上げる「天然」鯛焼きがとても美味しい。大きな粒あんが入ったよい甘さのあんこはもちろん、薄めの皮も香ばしくてとても美味しいのです。店内でも頂けますし、店外の鯛型のテーブルでいただくこともできます。この時期感染対策もバッチリですね。また、夏にはかき氷が大人気で行列ができることもあるようです。
③ 蜜香屋本店
大阪浪花家への直行を許してくれないお店がここ。お芋のお店です。店名の通り蜜がとろっと甘い焼き芋だけでも最高なのに、お芋を使ったスイーツが色々あります。大学芋、ぜんざい、サンデーなどなど。私のオススメは温かい焼き芋にアイスを乗せたもの。冷た甘い、温か甘いのループです。お店の雰囲気もほっこりしていてとての素敵です。
今回紹介した2軒のお店は特にオススメなのですが。問題があります。中崎町側の入り口を入るとすぐに蜜香屋本店があるのでそこで食べ過ぎてしまうと、そこからすぐの大阪浪花家では口が甘い甘い、またはお腹いっぱいになってしまうかも。でも、途中にカレーのお店があるのでそこでカレーを食べれば鯛焼きも食べられる⁈。甘い、辛い、甘いの無限ループを。
大阪浪花家
https://www.instagram.com/naniwaya.staff/
蜜香屋本店
http://mikkouya.com
2022年2月26日
結婚相談所 黄色い花束
代表・婚活カウンセラー 松本紀美子
yellowbouquet1717@gmail.com
-
コロナ禍でのオススメデート
結婚相談所 黄色い花束の代表・婚活カウンセラーの松本紀美子です。まん延防止等重点措置の適用期間の延長が発表されました。もう暫くカフェデートでも楽しみながら春が来るのを待つのが得策かもしれません。でも、カフェデートといったら、お茶を飲みながら話すしかないから、間がもたないというお声を耳することもあります。今日はそんなお喋りが苦手な方にオススメのとっておきのカフェを紹介します。
カフェケシパール@三宮
① 【大きな声でのお喋りはNG】
② 【可愛いメニュー帖】
③ 【素敵な定員さん】
④ 【人気店であることが問題】
① 大きな声でのお喋りはNG
カフェケシパールには「ケシパルール」なるものがあります。公式HPにも書かれていますが1テーブル2人までで、お喋りも「小声で、ひそひそ、ゆっくり」するのがルールです。声が大きかったり、早口だと定員さんに注意されてしまいます。ですからお喋りが苦手な方にはおすすめ。このお店ではお喋りしなきゃという感じにはまりません。他のお客様同様、ゆっくりお店の雰囲気と一緒に時間を楽しめばよいのです。よく男性は誤解されているのですが、お喋りというのは情報を交換することが目的ではありません。特に女性にとっては交換するのは感情なのです。このお店では「ケーキ美味しいね」「一緒にいるとリラックスできるね」という感情を交換すればいいのです。言葉数は少なく優しい声で。笑顔も忘れずに。
② いくらお喋りしなきゃという感じにならないお店だとしても、何も話さないというわけにもいきめせん。そこで助けになるのはメニューです。カフェケシパールにはとても可愛いメニュー帖があります。手のひらサイズで手書き。可愛いイラストもついています。このメニューではこのお店自慢のコーヒーとチーズケーキの材料やお味のことが説明されています。オーダーをする前でも後でも、このメニューを見ながらお話しすれば、話題に困ることはありません。
③ カフェケシパールの店員さんはみなさま素敵です。静かが売りのカフェですが、お客を迎えるときの挨拶も、お会計のときの挨拶も明るくしっかりしてくださいます。沢山あるコーヒーとチーズケーキもしっかり説明してくださいますし、オススメのマリアージュも教えてくださいます。メニュー決めに時間がかかって、やっと決めて、定員さんを呼ぼうとして振り返ったら、そこには居て下さったり、遠くからでもすぐに気づいて笑顔でやって来てくださいます。
④ 唯一の問題は人気店であること。時間帯によっては入店まで待たされることがあります。狭い階段の踊り場で待つのは苦手という方は訪れる曜日や時間帯をよく考えて、場合によってはお店に確認してみるのがよいかもしれません。
カフェケシパール
https://www.cafe-keshipearl.com
2022年2月19日
結婚相談所 黄色い花束
代表・婚活カウンセラー 松本紀美子
yellowbouquet1717@gmail.com
ご入会までの流れ
-
STEP
01無料相談
ヒアリング
お茶を飲みながらお話しいたしましょう。結婚についてのご希望をお聞かせください。
ご説明
IBJ 日本結婚相談所連盟のマッチングシステム・黄色い花束のサービスについてご説明させていただきます。
-
STEP
02ご入会手続き
必要書類ご提出
必要書類をご準備ください。
□ 身分証明書
□ 住民票
□ 独身証明書
□ 学歴証明書 (該当される方のみ)
□ 収入証明書 (男性のみ)
□ 資格証明書 (該当される方のみ)
契約書ご署名捺印
内容をご確認の上ご署名捺印をお願いします。
□ 概要書面
□ 契約書
□ 会員規約
初期費用お支払い
初期費用をお支払いください。
□ 登録料
□ 活動サポート費
-
STEP
03ID発行
ID 発行
IBJ 日本結婚相談所連盟の会員IDを発行いたします。
無理な勧誘はいたしません
□無料相談では無理な勧誘はいたしません。
時間を無駄にさせません
□お相手検索・お申し込みは24時間ご自分のパソコン・スマートフォンから可能です。
□LINE・メールには12時間以内にお返事いたします。
□対面相談・オンライン相談は21時まで可能です。
□対面相談・オンライン相談は午前中のお申し込みで最短当日中に可能です。
□ご希望の場所への出張も可能です。※出張料金を頂戴する場合があります。
プライバシーへの配慮とリラックスした雰囲気
□対面相談はプライバシーに配慮しながら、西宮市・神戸市・大阪市を中心にホテルラウンジ・
カフェなどリラックスした雰囲気の中で行います。□オンライン相談ならご自宅でリラックスして行っていただけます。
□写真撮影は西宮市・神戸市・大阪市を中心に公園・フォトスポットなどリラックスできる場所で行います。
結婚をお望みの方ならどなたでも
□年齢・性別に関係なく結婚をお望みの方ならどなたでもご相談ください。
□初婚の方はもちろん再婚の方もご相談ください。
□どのような職業の方でもご相談ください。
□全国どちらにお住まいの方でもご相談ください。
□ご家族の方にもご相談いただけます。
代表カウンセラー 松本紀美子がすべてのお客様を担当いたします
□メンタルケア心理士
□パーソナルカラリスト
□佳日写真教室卒業
理想の結婚へと向けて幅広くサポートいたしますので気軽にお問い合わせください
会員様一人ひとりの目線に立った丁寧なカウンセリングを心掛けております
些細なお悩みでも気軽にご相談いただけるように、会員様一人ひとりの目線に立った丁寧なカウンセリングを心掛けております。LINEやメールでのご相談はもちろんのこと、ご希望があれば直接お会いしてのご相談やオンラインを利用した夜間の相談も承っており、ご利用された会員様から喜びの声を寄せていただいています。お見合い用の写真撮影をはじめ、デートやお見合いのファッションコーディネート、ご成婚後のアフターフォローまでしっかりと対応しているため安心です。結婚に関するお悩みがある方からのご相談を承っており、理想の結婚へと向けて共に歩んでいきます。これまでにも多くの方からのご相談を承り、様々なサポートを行ってきた実績があり、会員様に寄り添った丁寧な対応と質の高いサービスで、信頼感があると好評です。経験豊富で確かな知識を持ったスタッフが会員様のお悩みをヒアリングし、ご満足いただけるサービスをご提供できるように、全力で業務に取り組んでおります。
充実したサポートで信頼感があるとご好評いただいております
会員様に寄り添った親しみやすい接客と充実したサポートが好評で、これまでにご利用された方からも厚い信頼を寄せていただいております。まずは無料で会員様からのご相談を承り、一人ひとりのご希望に寄り添って適切にアドバイスいたしますので、結婚に関するお悩みがございましたら気軽にお問い合わせください。オンラインで夜間にも対応しておりますので、会員様のスケジュールに合わせていつでもご相談いただけます。全国に展開しているIBJ に加盟しているため、マッチングのチャンスも多く、理想の相手を見つけられます。メンタルケア心理士、パーソナルカラリストの資格を持ち、佳日写真教室を卒業した実績のあるカウンセラーが写真撮影からマッチング、お見合い・デート用のコーディネート、アフターフォローまで責任を持ってサポートしているため、初めて婚活を行う方でも安心です。親友を思う気持ちで会員様と関わり、ご成婚へと導けるように心を込めてサポートいたします。